白~黄
2018年6月18日
ワイマーケットがこれまで造ってきたものと比較して、ボディーを豊かに、甘みも強く、という新しいアプローチで挑んだニューイングランドIPA。ホップも、新たに導入したホップ、Loral、Ekuanot、Sabroをふんだんに使用したことで、まるでトロピカルフルーツのネクターのようなフルーティーネスでやわらかな口当たりをお楽しみいただけます。... 続きを読む
2018年6月9日
Sabro(サブロ)ホップを使用したシングルホップIPA。実はこの「Sabro」、生まれたてホヤホヤの新作ホップ。仕入れの段階では、HBC438という実験段階を示す記号だったものが、アメリカで早々に商品化が決定、晴れてサブローが誕生しました。(笑)
ライチ、ココナッツ、レモン、トロピカルフルーツのキャラクター、香りは派手やかでしっかりとした苦み、それでいてクリーンで後ひかない飲み口です。期待の新星「サブロー」が放つ一発目に乞うご期待!... 続きを読む
2018年5月28日
ホップのキャラクターを楽しんでいただくために造った「Monochrome(単色)」という名のビール。第五弾はローラル!
Y.MARKETでは4年ぶりに採用した新種ホップで、シトラスや完熟の桃を想わせる香り、味わいにはレモンやライムと共に、道端に咲く小さな花のような、やさしくもハッキリとしたフローラルなニュアンスが感じ取れます。そんなローラルを100%使用し、個性的なホップキャラクターを存分に楽しめるセッションIPAに仕上げました。... 続きを読む
2018年5月10日
登別地ビールさんとのスペシャルコラボNEW鬼ヶ島の進化版。
あり得ない程のホップ量を使用しながらも苦味は穏やか。トロピカルジュースのようなジューシーさと、やわらかな口当たりのNE-IPA。第一弾のNEW鬼ヶ島のキレイなボディー感はそのままに、フィニッシュは少し甘めに変更。何より、トリプルドライホッピングを行うことで、よりトロピカルに!よりジューシーに!!仕上げました。... 続きを読む
2018年3月28日
アメリカクラフトビールシーンの創世記を支えたといっても過言でないほどの超有名ホップのカスケード。今ではとってもポピュラーになったカスケードの魅力をゴールデンエールに凝縮しました。
ゴールドカラーでボディーはライトミディアム。ほどよい苦みとすっきりシンプルな味わいをベースに、華やかというよりも落ち着いたフローラル系香りや、爽やかな柑橘系の香りが心地よくバランス。クラフトビール初心者や最初の一杯にもおすすめです。... 続きを読む