白~黄
2020年5月18日
濁りのある明るい黄金色でボディーはミディアム、
オーツと小麦由来の優しい口当たりを感じ、モルト由来の甘みもある仕上がり。
ホップにはエルドラド、ローラルをメインに使用し、
花のような甘い香りで口に含むと主にはチェリー、洋ナシ、レモンのような
キャラクターを感じ、他にも様々なキャラクターを発見出来る一杯です。
明るく濁った大海原で様々な香りや味を探す大航海へ!
2020/5リリース
2022/6/22再リリース... 続きを読む
2020年4月30日
5種のホップをふんだんに使用したニューイングランドIPA。とろりとした豊かなボディー、口当たりはやわらかでほど良い甘みが心地良い。まるで本物のトロピカルフルーツが入っているかのような、圧倒的な果実感をお楽しみいただけます。
なお、本製品1缶当たり20円を、
「ONE AND ONLY キャンペーン https://oneandonlyproject.com/」
の主旨にのっとり、今の状況下で、窮屈な毎日を強いられている子どもたちの未来のために寄付させていただきます。... 続きを読む
2020年3月28日
リアルエールコンディションを強く意識したⅠの進化版。
ベースモルトをペールエールモルトのみに変更し、スペシャリティーモルトをSimpsons社のクリスタルモルトに変更、更にマッシングプロセスにも変更を加えた。
それによりボディーはフル寄りのミディアムでモルティーな印象を強調。ホップはFuggleのみを使用しモルト由来の味わいを強調した仕上がりとなっている。
英国のパブ文化を想いながらカウンターでまったりビールタイムはいかがでしょうか?
... 続きを読む
2020年3月17日
エフェクターシリーズ第5弾『Over Drive』×Pale Ale
5種類のアメリカンホップを組み合わせ、グレープフルーツ、オレンジなどの柑橘キャラクター中心のフレーバー・アロマと優しい苦みとシンプルながらも若干甘みを感じるモルトフレーバーを堪能出来る。
※effector Series“Over Drive”:エフェクターは、主にギターやベースの音に様々な効果を与える機器で、エフェクターシリーズは、そのエフェクト(効果)1つにフォーカスしてビールで表現するというテーマで醸造したもの。... 続きを読む
2020年3月17日
エフェクターシリーズ第5弾『Over Drive』×IPA
5種類のアメリカンホップを組み合わせ、グレープフルーツ、オレンジなどの柑橘キャラクター中心のフレーバー・アロマと優しい苦みとシンプルながらも若干甘みを感じるモルトフレーバを堪能出来る。
IPAは歪みとして表現しているホップ&モルトキャラクターを強調した味わい。
※effector Series“Over Drive”:エフェクターは、主にギターやベースの音に様々な効果を与える機器で、エフェクターシリーズは、そのエフェクト(... 続きを読む