白~黄
2025年5月26日
名古屋のクラフトビールシーンを盛り上げていこうという想いで、県内6つのブルワリーが、同じ麦芽品種・割合・酵母で仕込んだヘイジーぺ-ルエール。
ワイマーケットverは、しっかり濁りのあるレモンイエローでボディーはミディアム。マウスフィールは柔らかで、フレーバーはオレンジや花、桃、白ブドウなどトロピカル系中心。アルコール5.5%とは思えない満足感を感じられる一杯。
※名古屋ユニオン参加ブルワリー
Tall Boys Brewing
Butterfly Brewery
BREWPUB O... 続きを読む
2025年4月29日
“これまでもこれからも、たくさんの方々に楽しんでいただきたい!”、そんな想いを込めた11周年記念のIPA。
薄くにごった明るいゴールドカラーでボディーはライト。伝統のCホップと新採用ホップが織りなす、グレープフルーツ、パイン、メロンのキャラクター。苦みはクリーンで後口は爽快、ドリンカビリティー高い仕上がり。
12年目も、名古屋の真ん中から楽しいクラフトビールカルチャーを発信します!
2025/4/27 NAGOBEER”2025”にて先行開栓
2025/5/1リリース... 続きを読む
2025年4月24日
ワイマーケット人気の定番、「パープルスカイペールエール」に「ルプリンネクター」のニュアンスを加えた、華やかで瑞々しいジューシーペールエール。
ほんのり濁りのあるゴールドカラーでボディーはミディアム。口当たりはスムースで、パープルスカイの爽やかさはそのままにマイヤーレモンの様な柑橘のニュアンスがアップ。
フレーバーのあるビールを飲みたいんだけどヘイジーはちょっと重たいな~みたいな時にぴったりの一杯。パープルスカイとの飲み比べも是非!
2025/4/24リリース... 続きを読む
2025年4月17日
ブルワー木村のワイマーケット初醸造は、365日、いつどんな時でも美味しく楽しめるビールを目指したベルジャンセゾン。
微かににごった淡いオレンジカラーでボディーはライトミディアム。リンゴや柑橘のフルーティな香り、ベルジャン酵母特有のスパイシーな香りの奥からグラッシー、アーシー、ウッディなキャラクターも。しっかりとしたモルト感とセゾン酵母ならではのフレーバーが『これぞセゾン!』という味わい。
季節に関係なく、ゆったりと過ごす時間のお供にしてほしい一杯
Resipe by Naomi.K
... 続きを読む
2025年4月8日
「BEER-TEX」シリーズの第2弾は、NZホップの個性がしっかり楽しめるペールエール。
霞がかったイエローゴールドでボディーはライト。白ブドウ感が際立つアロマ、口当たりはスムースで苦みは穏やか、白ブドウに加えて緑の柑橘を搾ったようなフレッシュな果汁感も感じられます。
白ワインに合う料理や、おしゃれなキャンプ飯とのペアリングにも最適な、アウトドアシーンにピッタリな軽快なペールエール。
2025/4/10リリース... 続きを読む