白~黄

白~黄


2021年5月28日
2021年、新たに加わったビアスタイルのひとつが「ニュージーランドペールエール」。 これまでは、NZホップを使用していてもビアスタイルはアメリカン○○でしたが、今年から変わりました。 それを知っていただこう!そう思って仕込んだ、その名も『Newzealand Pale Ale』!! 使用したホップはPacific Jade。若干のスパイシーさを伴った優しい柑橘系の香りが爽やかで、NZホップにしては苦みが柔らか、さっぱりと飲みやすい一杯に仕上がっています。 2021/5/24... 続きを読む

2021年5月11日
Mosaicをシングルホップで使用した明るく強めのにごりが特徴的なHazy IPA。 口に含むとパパイヤやパッションフルーツのようなトロピカルさやみかんの果肉のような柑橘感、軽くハーブやベリーのキャラクターが鼻に抜け、口いっぱいに瑞々しさが感じられます。Mosaic Hopの魅力を存分に味わっていただけるヘイジーです!... 続きを読む

2021年5月11日
小麦を使用した優しい風味のHazy IPA。 ライト~ミディアムボディーで明るいにごり、大量のホップを使いながらもそれぞれが出過ぎず、特にアマリロホップのグレープフルーツやオレンジを思わせる優しい柑橘感とローラルホップのフローラル感が全体にまとまりをもたらしています。 そこに小麦のやわらかな質感が相俟って飲みやすいヘイジーに仕上がっています。... 続きを読む

2021年5月11日
通常よりオーツ麦を多めに使用することで、より柔らかな質感が感じられるHazy IPA。 ミディアム~フルボディーで明るいにごり、マンゴー、パパイヤ、桃を思わせるトロピカルなキャラクターやグレープフルーツやオレンジを思わせる柑橘感も感じられる。 甘さを残した仕上がりで飲み過ぎてしまいそう。ようこそ「沼」へ!... 続きを読む

2021年5月11日
ワイマーケット史上最も高いIBU値、苦みしっかりのWIPA。 深めの黄金色でミディアムからフル寄りの飲み応えのあるボディー。苦みとバランスする麦芽由来のリッチな甘み、さらにパイナップルや桃、柑橘を思わせるフルーティーなホップキャラクターが10.5%のアルコールを感じさせない危ない仕上がり。 ひと口の飲みごたえバツグン!超すごいIPAが出来ました!! 2022/11/3リリース 2021/5/14リリース... 続きを読む