フルーツ

フルーツ


2023年8月25日
“夏の昼下がりにほっとひと息、リフレッシュして午後の活力となる一杯”をイメージして仕込んだコーヒーシュバルツ。 限りなく黒に近いダークブラウン。ボディーはライトだがロースト感の飲み応えがあり、苦みは穏やか。アプリコットや桃などストーンフルーツのアロマ、グレープフルーツやレモンなど明るい柑橘を瑞々しく感じ、その奥からカシスやイチゴのニュアンスが現れる。後口には生キャラメルのような甘い余韻をほんのり感じるが、ラガー酵母らしいキレの良さで仕上がりはドリンカブル。ブルワー福井のデビュー作を是非お楽しみ... 続きを読む

2023年6月29日
瀬戸内レモンを醸造段階で投入、ビールにレモネードを混ぜるのではない純粋な醸造酒。 非常に明るいゴールドカラーでボディーはライト。鼻を近づけるとホップ由来のスパイシーでハーバル、生山椒の実のような柑橘感が感じられ、口に含むとレモンのフレーバーと喉をたたくきめ細かな炭酸が爽やかに駆け抜け、レモンピールの苦味の余韻も心地良い。 ぜひ野外で楽しんで欲しい爽快感満点の一杯! 2024/8/1リリース 2023/6/30リリース... 続きを読む

2023年6月9日
Black Tideさん、totopiaさんとの3社コラボで仕込んだビールは、ワイマーケットではあまり知見のないスタイルであるフルーツサワー。経験豊富な皆さんに背中を押され、思い切って??、、恐る恐る、、、大量のラズベリーとパッションフルーツのピューレを投入。 にごりが強めのピンクがかったイエローカラーで、ボディーはライト。口に含むと、ほとばしる酸味と圧倒的なラズベリー感の中にパッションフルーツのトロピカルなキャラクターをバランスよく感じられます。ほど良い酸味とアルコール感が口の中をリフレッシ... 続きを読む

2023年5月12日
名古屋ベルギービール界の巨匠、木屋さんとのコラボで生まれたグランクリュ。 にごりのある濃いめのイエローカラーでボディーはミディアム。バナナやライチ、ビワ、白桃のようなフルーティーな香りとココナッツを思わせるミルキーな香り、時間経過とともにオーク樽を思わせるヴァニラや焦げたような香り広がります。 口に含むと、それらの加え、いきいきとした酸味、心地よい苦味、その奥からアルコールの辛味、そして心地よい苦味の余韻が舌の上で長く続きます。 ベルギースタイルにクラフトの要素が融合!複雑な香りと味わい、... 続きを読む

2023年4月17日
その名の通り、炭焼珈琲を漬け込んだESB。 ブラウンカラーでボディーはライトよりのミディアム。深く焙煎された珈琲豆の香ばしい味わいの中に、炭焼による独特の風味や豆由来の甘やかな酸味がほんのりと感じられ、モルトの甘味とのバランスもほど良い。ホップの爽やかさとクリーンな苦味が後味を引き締め、軽やかに楽しめる一杯。 2023/4/20 リリース... 続きを読む