フルーツ

フルーツ


2025年9月4日
愛知商業高校の生徒との共同開発によって生まれた、地域と世代をつなぐクラフトビール。 「よりよい未来を創造していく」という想いから、原料の一部に、愛知県産白桃と愛知県安城高校の生徒が育てたローゼル、稲武ホップを使用。白桃の甘やかな風味とハイビスカスのフローラルな酸味が織りなす華やかな味わいが特徴的な、優しい飲み心地のベルジャンフルーツエールに仕上がりました。 ビール好きの方も苦手な方も、気軽に楽しんでいただきたい一杯です。 2025/9/4リリース  ... 続きを読む

2025年7月29日
ブルワー小松、初レシピから全力投球!心も体も熱くなる、刺激的チリラガー! ライムと唐辛子が弾ける、爽快×刺激のチリラガー! 若干赤みがかったディープゴールドでボディはライト。口に含むと唐辛子のフルーティーさとライムの爽快さ、モルトの甘みをバランスよく感じ、ホップの控えめなハーバル感の後から、しっかりとした辛さが追いかけてきます。 フィニッシュのキレは良いが辛さがあとを引く、心も体もアツくなる“MAD”な一杯です! 2025/7/31リリース... 続きを読む

2025年6月17日
Black Tideさん5周年記念のコラボで仕込んだのは、フルーツサワーにインスパイアされ酸味の強いカボス果汁をたっぷり使用したフルーツエール。 にごりのある明るいイエローカラーでボディーはとってもライト。それでいて薄っぺらさはなく、カボスの瑞々しい爽やかさとアクセントで加えたパッションフルーツのトロピカルフレーバーが究極マッチ! 軽やかなアルコールと爽やかな柑橘感、ちょっと強めの炭酸で喉が潤う仕上がり。 丹治さんと造ったサワーなので丹酸。。すっぱいっす!うまいっす!! 2025/6... 続きを読む

2025年4月17日
オレゴン州の『Block15 Brewing』とコラボで仕込んだフルーツベルジャンエール。 カシスのようにリッチなベリー感とほんのり梅のようなニュアンスが特徴の果実『マリオンベリー』をたっぷり投入。アサイージュースのような色合いでボディーはミディアム。 マリオンベリーとベースビールのBelgian Witによる様々な酸味と軽い甘みが相まって非常にリフレッシングな仕上がりの一杯 2025/4/19 Hood To Fujiにて開栓 2025/4/24リリース... 続きを読む

2024年12月10日
「お世話になった“大人”への感謝をビールで伝えたい」、愛知商業高校3年生のそんな想いから生まれたフルーツエール。 副原料に、疲労回復効果のあるレモンと“思い出と感謝”を花言葉にもつ金柑を使用。最初に金柑を感じ、後味にはレモン、ホップの苦味はとても穏やかでビールの苦味が苦手な方にもとても飲みやすい仕上がり。それでいて余韻に残るレモンのほろ苦さでビールファンも充分満足できる一杯。 2024/12/12リリース... 続きを読む