赤~茶
2016年3月23日
通常ではホップをほとんど効かせないビアスタイル「スコッチエール」を、程よくホッピーに!使用したホップは全てアメリカ産の派手なヤツ( ̄― ̄)ニヤリ。とはいえ、ホップの派手さはやや抑え気味、ボディーに若干のピートキャラクターを与え、フィニッシュにほんの少し甘さを残して、全体にバランス良く仕上げました。... 続きを読む
2016年3月15日
ボディーや苦みは王道のスコティッシュエールに忠実に、しかしながらピートモルト(泥炭燻製麦芽)をしっかりと利かせた味わいはまるでスコッチウイスキーのよう。
ピートが効いたスコッチ好きはぜひ飲んで欲しい逸品。... 続きを読む
2016年2月12日
センテニアルホップ+アマリロホップが織りなす華やかな香りに、カラメルモルト+ローストモルトの香味&焙煎味が絡み合った、複雑で力強いバッキバキのアメリカンブラウン。ボディはミディアムでスムース、後を引く強烈な苦味がホップ好きにはたまらない!ホップジャンキーさんいらっしゃぁ~い♪... 続きを読む
2015年10月20日
ライ麦を忍ばせ軽い酸味とスパイシーさを加えた、クリスピーでバランスの良いミディアムボディのベルジャンレッドエール。Belgian Ardennes酵母のユニークなキャラクターに、スパイシーで独特なキャラクターを持つSorachi Aceを軽くきかせることで全体をバランスよく、それでいて非常に表情豊かに仕上げました。
... 続きを読む
2015年9月14日
モルト5種のブレンドによるモルト感と若干の甘み、その中にベルジャン酵母由来の複雑なエステル、ホップは余韻長めでキャラクターが大人しめな4種をコンビネーションして、アーシーでウッディー、かるくトロピカルなキャラクターを出した。濁り強めで茶色い見た目からは想像がつかないドリンカビリティーの高さだが、アルコール度数はおよそ7%と力強い仕上がり。
※effector Series“Tremolo”:エフェクターは、主にギターやベースの音に様々な効果を与える機器で、エフェクターシリーズは、そのエフェ... 続きを読む