赤~茶

赤~茶


2023年7月28日
夕陽で山肌が赤く染まるような赤色が美しいアンバーエール。 やや透き通った濃い茜色にボディーはミディアム。グレープフルーツやレモン、ライム、ストロベリーのアロマ、フレーバーにはこれらに加えてキャラメル感、トースト感が感じられ、温度上昇とともに前に出るモルト感が全体を調和に導きます。 控えめな苦みで杯が進む、しっぽり、ゆるゆると飲んで欲しい一杯。 2023/7/20リリース... 続きを読む

2023年5月10日
モルトとホップは全てイギリス産を使用したクラシカルなScotch Ale。 フルボディーよりのミディアムボディーでブラウンカラー。ホップの香りは感じられず、カラメルモルトの甘い香りとプラムやレーズンなどのドライフルーツのような香りが感じられます。味わいは、麦芽の甘みと高めのアルコール度数、ホップの程よい苦みでバランスされ、コクがありながらも心地よい。 ゆっくりと味わって飲んでいただきたいモルティーな一杯. 2023/5/11リリース... 続きを読む

2023年1月16日
ベルギーのストロングエールの製法で仕込んだダークエール。 濃いめのブラウンカラーでボディーはライトミディアム。ピートモルトの独特でクセの強い風味と古典的なベルジャン酵母由来の甘く複雑な香りが、甘やかな口あたりと相まって、まるでフルーツブランデーのよう。ピーティーな余韻も心地よい。 度数の割に飲みやすいが、調子に乗ると小悪魔の微笑みに吸い込まれるように一気に酔いが回るので油断は禁物! 2023/1/19リリース... 続きを読む

2022年11月30日
名鉄上小田井駅から徒歩15分の醸造所で醸した、名鉄商店さんとのコラボビール。 赤褐色でボディーはライト~ミディアム。グレープフルーツのような柑橘の香りの中にメロンのキャラクターも感じられます。味わいはビターでほろ苦く、後口のキレは軽やか。 醸造所到着までに缶ビールなら2缶は飲める?!爽快なレッドIPA。 2022/12/1リリース... 続きを読む

2022年11月9日
ジェットエンジンの推進力を増すアフターバーナーのごとく、力強いビールに一層の深みと味わいを与えるチェリーウッドチップを漬け込んだインペリアルレッドエール。 ボディーはミデイアム~ハイで少し濁ったダークレッドカラー。甘みをともなった木の香り、口に含むと甘いモルトフレーバーとともにドライプルーンや、黒糖梅酒、ラム酒など、チェリーウッドの深味が加わり、なんとも贅沢な味わい。 様々なアロマを感じながら、喉を熱くし、ゆっくりじっくりと飲んでほしい一杯。 2022/11/10リリース... 続きを読む